1 ![]() 再生布草履ワークショップ@高輪 夏まつり2019に参加。 初布草履を自作! 楽しかったー♪ 裏はこんな感じ。 編み上がった紐を織り目の間に挟み込んで処理。 かなりイガんでいるケド、 初めてなのでヨイ出来としよう。 ◎ワークショップ支援チーム“つくるプロジェクト” facebook/TuKuRu.PJT ・
▲
by 555nao-ya
| 2019-08-18 14:26
| おでかけ
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() ママちゃんが頑張って仕上げた浴衣を ボクちゃんが着てみましたよ。 きゃわゆいね♡ ちくちくお針教室では、 好きなコトから始められます。 運針(並縫い)が出来なくても大丈夫。 お気軽にお問合せ下さい。 仕立直や(したてなおや) 03-3610-6061 ・
▲
by 555nao-ya
| 2019-08-08 22:02
| ちくちくお針教室にて
|
Trackback
|
Comments(0)
ご縁あって、神保町ギャラリーSPINOR にて縫物講座を始めます。 「直やの針と糸」一回目は、「袂落し(たもとおとし)」を作ります。 袂落しって何だ?! ↓ 【ご注意】 画像は、筥物ですが、今回は簡易な袋物です。 袋物の形は、其々皆さまのお好みでお作り頂けます。 小学生以来、縫物したコト無い! と言う方、ダイジョブです。 針と糸さえあれば縫えます☆ 老若男女、国籍不問、何方様もご参加頂けます。 今回の見本 ![]() ![]() 袋物 右・蓋無し、左・蓋付き。 ・日時:8月4日(日) 14:00 〜16:00 17:00まで延長可能 ・場所:ギャラリー SPINOR ・参加費:3000円税込+材料代(布、他) ・道具:使い慣れた道具をお持ちになるか、当方で貸出(無料) ・材料:作りたい布、紐をお持ちになるか、当方で購入(材料代別途お支払↓末尾に画像アリ) ◎材料について なるべく薄地がヨイです。
表/裏/紐(2000円税込) ![]() ギャラリーSPINOR 申込フォーム twitter @spinorart ・
▲
by 555nao-ya
| 2019-08-04 18:00
| ◯過去の催し一覧
|
Trackback
|
Comments(0)
1 |
ブログパーツ
カテゴリ
全体 ごあいさつ ○道案内・地図 ○お誂えについて ○ちくちくお針教室のご案内 ○着物着付 ○着物の着かた教室のご案内 ○展示室のご案内 ■直やのおうち・催し&お知らせ ■ちくちくお針教室~今月の予定 ちくちくお針教室にて ・・・・・ おでかけ お気に入り 習い事 歳時記 出会い つぶやき 謎絵 直やのこと お座布プロジェクト 直やのおうち・店 チェアウォーカーきもの ◯過去の催し一覧 未分類 お知らせ
フォロー中のブログ
タグ
最新のコメント
以前の記事
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||