人気ブログランキング | 話題のタグを見る

さ~て これからが本番っ!
投げ合って 扇と蝶の形で点数が決まります。
今回の 形の名称は源氏物語から。  百人一首の名称もあります。


競_d0145972_20455351.jpg


揚巻(あげまき)












競_d0145972_20465644.jpg


賢木(かしわぎ)













競_d0145972_20472090.jpg


朝顔(あさがお) 
骨の上に蝶が乗っています。











競_d0145972_2048582.jpg


夕顔(ゆうがお) 
紙の上に蝶が乗っています。












競_d0145972_20484241.jpg


初音(はつね) 
かなりの高点ですっ!














この形 投げて得られる造形美です。
ありえな~い! って思われるかも知れませんが、ワザと置く方が難しいのです。

そして 徐々にヒートアップ☆

その昔は 賭け事が加熱して禁止令も出たとか・・。
マイ扇に 仕込みを入れて細工したり!
分る気がする~っ。


隅田川沿いの お花見で投げている人たちは、きっと ワタクシ達です☆
Commented by CORO助 at 2009-03-12 07:48 x
ワタシも投扇興を1度体験していらい、その魅力にはまってます。
近所の遠山記念館とゆう所があって、そこで1ヶ月に1度くらい体験教室みたいなことをやってるのを知りました。
行きたいと思いつつ、なかなか。
でもいつか通ってみたい!
しかし、どうやったら こんな形になるのか不思議ですね。
Commented by 555nao-ya at 2009-03-12 12:11
★CORO助さま

はまりますよね~♪
その遠山記念館 行ってみようと思います。
気を付けて見ていると、結構 色々なところで行われている様子。
浅草あたりでは 大会もあっているそうな。
ホント ワザとじゃないところが不思議です。
Commented by calicohana at 2009-03-12 15:46
こんにちは。この遊び、投扇興というのですね〜。
芸者さんと遊ぶときのゲームという認識が強かったです^^
まずは的まで飛ばすのが難しそうですよね!
型の名前が風流ですね〜。
Commented by ancozamurai at 2009-03-12 19:02
隅田川沿いでのお花見で投げるとは!
いいですね〜(笑)
Commented by 555nao-ya at 2009-03-12 23:40
★calicohanaさま

はい~ 艶っぽい遊びです☆
扇子、なかなか飛ばないんですよ~。
ひらり はらり ぽてってなります(汗)
Commented by 555nao-ya at 2009-03-12 23:43
★ancozamuraiさま

取材が来るのでは? な~んて盛り上がっております♪
でも エアコンの風でさえ影響を受けるので、外は余程 風がないと出来ません。
実は 川風が~・・ 隅田川沿いは強いのですよ~・・。
by 555nao-ya | 2009-03-11 20:39 | 習い事 | Trackback | Comments(6)

仕立屋の徒然日記     小さなことがらを綴りたい・・・私の覚書き。      


by 555nao-ya
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31