人気ブログランキング | 話題のタグを見る

真骨頂

きもの本が「お直し」特集ラッシュです。

季節のコーディネートや TPOに合わせての着まわし術など様々特集あれど、
仕立や お直しがクローズアップされるのは 今 ならではな気がします。
きものが日常にあった頃は 悉皆やお直しは当り前だったので、特集になることもなく。

きものに目覚めて思うことの中に 
「箪笥に眠る、肥やし」の数々ではないでしょうか。

お母さまや お祖母さま、お姑さんなど身内の着物。
若い頃 誂えて貰った、ご自身の着物。
頂きモノ。
自分で着てみようって思って買ったモノ。

などなどなど。
持っているじゃない 私も、て。

でも、何か違う。

私の方が 背も高いし、裄も長いし、寸法が合わないなって。

やっぱり 箪笥に眠らせとくか。

・・・




しかーしっ
「お直し&仕立替え」は きものの真骨頂。
仕立屋の出番です。

そして 呉服屋さんも 積極的にご提案出来る 絶好の機会なのです。
何故なら、直接 仕立屋と知り合う機会が なかなか無いからです。
しかも
どのように手持ちの着物たちを 目覚めさせるか?
何が出来て 何が出来ないか?
相談できる所がないと 難しい面もあります。

とは言え、今やネットやSNSで 探そう、繋がろうと思えば 見つけることは可能です。

積極的に 呉服屋や仕立屋を活用する。

手前味噌ですが、
これ 賢いと思います♪
Commented by Higurashi at 2011-10-16 22:14 x
直やさん

よくぞ言ってくださいましたっ!
同感です。
もっともっと、悉皆が当たり前になるといいですね。
裂織帯も。その一つかと。

Commented by nao-ya at 2011-10-17 01:04 x
★Higurashiさま

ありがとうございます!
始末 と申しますが、着物は繰り返し 繰り回し、
始まり から 末 まで 余すところ無く使い切れる 合理的な衣類ですよね。
by 555nao-ya | 2011-10-15 23:13 | ちくちくお針教室にて | Trackback | Comments(2)

仕立屋の徒然日記     小さなことがらを綴りたい・・・私の覚書き。      


by 555nao-ya
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31